ベーシックプログラム<法人様向け研修>



ブラインドコミュニケーション基本プログラムを3時間~4時間の半日で行います。視覚を使わないコミュニケーション体験を通じて、相手に伝える力・相手から言葉を引きだす力・相手を理解する力を養います。
これまでのコミュニケーションに対する自身の癖や考え方などワークを通じて気づきが生まれます。この気づきは組織コミュニケーションの精度向上へと繋がります。
2時間の「体験プログラム」に比べて、体験前後の参加者同士の対話の時間を多くとることでコミュニケーションの課題解決を行いやすいプログラムです。
働くすべての企業様
できれば、様々な年代層が同時に受講ください。
これまで多数の企業様より、信頼関係構築、離職率にも影響がでていると良い影響の報告を受けております
課題と効果
主な課題
〇指示をしているはずがチームに伝わっていない。結果、二度手間、三度手間になり仕事の効率が悪い。
コミュニケーションエラーが起きない伝え方や聞き方を学びたい。
〇チームメンバー同士の人間関係に悩んでいる。
チームビルディングを構築していく場がほしい
〇職場であまりコミュニケーションが活発ではない。
職場の雰囲気を変えるきっかけがほしい。
大手物流会社のケース
事例
お客様・同僚間で「言った」「聞いていない」「伝えた」「伝わっていない」等の
ミスコミュニケーションが起こっている。伝えたいことをしっかり伝えたはずなのに、相手にうまく伝わっておらず、別の意図で伝わってしまっている。
皆、それぞれの視点でコミュニケーションをとっていることに一斉に気づくことができた。そこから、お互いにどのようにすればミスコミュニケーションが起きないか、研修を通して、全員で考え・共有・確認まですることができた。
プログラム内容 オンライン・対面共に行っております
事前ワーク
日常のコミュニケーションにおける組織と自身の課題を言語化します。
ピクチャーX
見えるとは何か?言葉と視覚の関係性を体感し伝える基礎を体感
ブラインドX
必要とする情報を言葉で伝達するワーク
スキャベンチャーハントX
言葉の伝わり方を体感するワーク
事後ワーク&シェア
事前ワークのワークシートを元に気づきを整理し、参加者でシェアします。
グループディスカッション
参加者の気づきをもとに組織でルール化・仕組み化するために
ディスカッションをします。
料金 ベーシックプログラム
半日
講師1名
¥100,000(税別)~
講師2名
¥200,000(税別)~
定員 25名
定員を超える場合は別途お見積り致します
宿泊費:交通費は別途